仄かに見える杜

ゲームの作り(ミニゲーム規模ですが…)と攻略が多めです。

Google日本語入力の絵文字キーを隠す

Android ネタなんて初めてですw

知り合いがAndroidのGoogle日本語入力をQWERTYキーボードで使っているのですが、仮想キーボードのAを押そうとすると絵文字キーを押してしまうので困るという話をしていたのでなんとか出来ないかと思い調べてみました。備忘録的に書いてみます。

なお、この方法はちょっとあれな上に、提供元不明アプリをインストールしなければならないので…もしご利用なさるときはくれぐれも自己責任でお願い致します。

  1. Google Playから「APK Editor」をインストールします

  2. APK Edtorを起動

  3. Select Apk from Appをタップ

  4. 一覧から、Google 日本語入力を探してタップ

  5. Full Editをタップ

  6. 画面下の Files をタップ

  7. 一覧から、layout-sw600dp-v13をタップ

  8. 一覧から、keyboard_ja_qwerty_input_area.xmlをタップ

  9. ※ この作業が変更点です。十分ご注意を…!
    多分17行目

    (前略)android:id="@id/key_pos_switch_to_smiley" android:layout_weight="50.0" style="@style/SoftKey.BigInset.Dark" />

    の layout_weight="50.0" を layout_weight="1.0" に

  10. 戻るキーをタップ

  11. 右上にある Build をタップ

  12. Success と出たら、下部左のRemoveをタップしてInstallをタップ
これで全てかと思います。

Androidのバージョンや、画面サイズによっては別の場所を修正しなければですが…あと、この方法は間違っているかもしれません。問題ありそうならこの書き込みは削除します…!くれぐれもお気をつけて。

2017/5/7追記
同じように困っている方、いらっしゃるんですね。

Android版のQWERTY配列の絵文字キーの配置について
https://productforums.google.com/forum/#!topic/ime-ja/ODdjlEgHDNI;context-place=forum/ime-ja

トピックにあったZの隣にあるのってどのレイアウトだろ…

確かに、使う方にとっては便利かもですから、設定で絵文字キーを消す事が出来ればいいですね。



検索にヒットしない言葉

大した話ではないのですが、ちょっと気になって。いえ、いつも大した話ではなかったりもしますけど。

このblogは、以前は別のところにあったのですが、不満あってこちらに引っ越してきました。いまのサーバー自体には不満はないのですが、googleさんが思うようにここを認識してくれなくて困ってますw

で、気になるというのは造語?ってほどでもないのですが、珍しい言葉みたいなものの処理が昔と変わったような気がするんですよね…気のせいかもですけど。googleに登録されても直ぐにはヒットしない的な。ちょと確認したくて1つ埋め込んでみます。

ホリースヌ

さっきまではgoogle上ではヒットしなかった言葉でしたが…どうなるかな。
続きを読む

なめこの巣シート更新しました(5/4)

  • シートの殿様なめこの端午に、偏差を追加しました
  • シートの殿様なめこの端午に、いくつかのおねがいを追加しました
  • なめこの巣シートのみ連絡先をblog.kawaiiblog.clickに変更しました
    ※ カンペキボーナスが貰えるパーティは変更しておりません
たぶん、全部のおねがいを登録できてないと思うので今のところですが…平均は4ちょっと/1時間あたりのなめ小判くらいのようです。

平均くらいのおねがいをこなすとして、一日12時間はりついて(!?)12日間くらいかかる計算ですね…おいそぎで時間短縮しないと大変なイベントな気もします。少なくとも14日間のイベントですし、一日平均43個は貰わないと…!(ノルマなのか…

なめこの巣シート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/18t4ZMxGtReUYzQ-oiYr9h1rn9dIo4XJMEneaIxnuZDc/edit?usp=sharing

なめこの巣シート更新しました(5/2)

  • シートに殿様なめこの端午を追加しました


なめこの巣シート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/18t4ZMxGtReUYzQ-oiYr9h1rn9dIo4XJMEneaIxnuZDc/edit?usp=sharing

(なめこの巣攻略)イベント殿様なめこの端午

なめこの巣のイベント始まりましたね。いつもながらの効率的な話ですみませんが…今回のイベントは、殿様なめこからがおねがい掲示板にはりだした素材を納品するという形式で進行してゆきます。納品するとわずかのNP(50…!)とイベント用アイテム(なめ小判)が手に入るので、イベント用のアイテムの累積数によって寸劇が始まったり、デコがもらえたりしますねー保養施設もあるようなので、それがちょっと気になってたりします…!

このブログ上で表にしたかったのですが、ちょっと見づらくなってしまったので「なめこの巣シート」にまとめました「WIP_殿様なめこの端午(時間あたりのなめ小判順)」にあります。まだ作業中ですが、先ほどまでのをアップしてみました。表の一番右の数値の大きい順にならんでまして、上のほうにあるほど時間あたりのなめ小判入手量が多いおねがいとなっております。

殿様なめこの端午(5/2付け)

なお、計算がかんたんなように、イベント以外の素材の製作時間は除外しています。まだなめこの巣をはじめて間もないかたですと、そっちの素材のほうが大変かもしれませんが…

こうしてみると、結構ばらついてますね。あと難しいおねがいほどなめ小判は多く手に入るようですが、時間あたりでみるといまいちな感じもします。丸太4さえあまっていれば(あまっていないと、最大までアップグレードしても集めるのに72分かかります…)ちまき×1のおねがいが楽そうです。

実際の表はこちらにあります。

なめこの巣シート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/18t4ZMxGtReUYzQ-oiYr9h1rn9dIo4XJMEneaIxnuZDc/edit?usp=sharing


2017/05/12追記

ご参考になるか分かりませんが、私なりのなめ小判の集めかたを書いてみました。
http://blog.kawaiiblog.click/archives/(なめこの巣攻略)端午イベントを平均以上で効率良く.html

Re:ドメイン業者1and1でトラブル

4月29日にドメイン業者1and1にpaypalでの支払いが出来ないという話を書きましたが、そんなことがあるようではと思い解約をしました。ですが…

今日になってその請求が来ました!

まあ、そこまではあれです。一時的とはいえメールの開通試験とかして使ったドメインなので、仕方ない面もあるかなと思ういもしたのですが…

そのドメインをとるために開設した1and1上のアカウントが閉鎖されてるw

ではありませんか…どういうことでしょう。私のパスワードのうち間違えかとも思い、パスワードリセットして正確に打ち込んでもログイン出来ませんでした…!

なんだか困った事になりました…とりあえずPaypalに相談したところ、向こうに返金希望ならその旨の連絡をしてほしいとの事でしたのでメールで連絡はしましたが…でもアカウントが閉鎖されているくらいですしどうなりますやら。



(なめこの巣)お手伝いのお話(加工施設編)

お手伝いのお話(生産施設編)に続いては、加工施設編です。大変申し訳ないのですがVer.1.0.3とVer.1.0.4とVer.1.0.5での数値が混ざっています…!

施設名サイズアイテム名お手伝い時間短縮時間げんき消費量きぶん消費量
手作り工房2かっこいい石9秒5秒1025
ロープ9秒5秒1025
丈夫な布9秒5秒1025
パン屋2パン20秒30秒1530
クリームメロンパン20秒30秒1530
ビッグエッグマフィン20秒30秒1530
ミルクサボテン公園2サボテンミルク30秒20秒6025
ミルク加工場2クリーム30秒20秒12060
バター30秒20秒12060
焼き物屋2焼きモロコシ10秒5秒1015
お好み焼き10秒5秒1015
ソース醸造所2秘伝ソース40秒30秒120120
※ 時間はおおよそです
※※ アップグレードの状態はまちまちです…!

本当は、特別施設ではある「帽子屋」と「アクセサリー屋」もこの表に入れるべきかとも思うのですが、今回は除外しています。

生産施設でのお手伝いと同じく、お手伝い時間などはアイテム依存ではなく、施設依存のようですね。意外だったのは、パン屋がお手伝いした時間よりも長く短縮していることです。どういう仕組みなのでしょうか…!

一部のページを一旦非公開にしました

旧ブログにもある、なめこの巣関係のページを持ってきていたのですが、どうもそれが検索的に悪さしているようなので一時的に非公開にしました。一部といっても結構なページ数になってますけど…これで検索的によくなればよいのですが。

ドメイン業者1and1でトラブル

実は、kawaiiblog.clickの前に別のドメインを1and1.comで取得したのですが、paypalでの支払いが行われないという事態に遭遇しました。paypalに問い合わせたところ…

1and1.com側のpaypalアカウントに問題がある

と言われました。どうも何らかの問題が起きているようですね。よくよく調べてみると、最近の1and1.comでの支払い関するトラブルに遭遇した方はいらっしゃるようで、

1&1 Reviews and Expert Opinion
https://hostadvice.com/hosting-company/11-reviews/

とかを見ると評判もあまりよくないようです。

うーん、値段の安さに釣られたとはいえ失敗してしまいました…!



(なめこの巣)お手伝いのお話(生産施設編)

げんきのお話きぶんのお話ときましたので、今日はお手伝いのお話です。

ヘルプにもありますように、

「仕事のお手伝い」や「遊具で遊ぶ」と、ステータスの「げんき」と「きぶん」を消費します。

な訳ですが(というか、遊具と呼べないのもあるような気もしますが…)、それならお手伝いでどれくらい「げんき」と「きぶん」を消費するか調べてみました。ついでといっては何ですが、お手伝いにかかる時間とそのお手伝いによって短縮される時間も調べてみました。ちいさな畑以外はVer.1.0.3 での数値です。

施設名サイズアイテム名お手伝い時間短縮時間げんき消費量きぶん消費量
ねっこ切り場2ねっこ30秒10秒2025
丸太30秒10秒2025
2コムギノコ30秒15秒2510
イトモロコシ30秒15秒2510
ちいさい畑1コムギノコ30秒15秒3010
イトモロコシ30秒15秒3010
プランター置き場1赤い実30秒15秒3020
青い実30秒15秒3020
黄色い実30秒15秒3020
タマンゴーハウス2タマンゴー45秒20秒8060
おにくの木2薄切りおにく45秒30秒12080
極楽なめこ尊像2安全のおまもり30秒15秒100100
※ 時間はおおよそです
※※ ちいさい畑と極楽なめこ尊像は最大までアップグレードしています

ちいさい畑が急にきたので、あわてて追加しました…

見づらい表でごめんなさい…!こうしてみると、タマンゴー以降の消費量が多いですね。それと、「げんき」の消費などは施設依存で、その施設で何を生産するかは関係なさそうです。

RSS
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments
検索
  • ライブドアブログ