仄かに見える杜

ゲームの攻略が多めです。

アレクサ新スキル審査通りました!

先日アレクサ新スキル審査に通りませんでした…と書いた新スキル(アプリ)ですが、無事審査に通りました!

…通ってから6日たっても公開されませんが (; ・`д・´)

うーん、以前そんなにかかったかな?わりと公開されるのをジリジリ待ってたような記憶はあったりしますが…ま、まあその一回しかスキル公開してませんので、たまたまだったという可能性とか随分昔だったので変わったとかあるかもですね。ちなみに、

10月31日に提出
11月2日に認定
??月??日に公開←まだなので?です

という感じです。審査ははやかったですねー

とりあえず待つしかないのですが。

(箱庭タウンズ)通の土地取得失敗しました…

んー、今回のやり直しアカウントでの通の土地取得、思った以上に難しかったです。また来週挑戦かな…

商品価格19万の展望タワーをメインにして挑んでみたのですが、観光客も含めた行列が途絶えることない状況でも、月に1,000万の売上でした。足りない…足りなすぎるw

展望タワーだけ6か月に10,500万の売上となると1.75倍?の商品価格33万にせねばですね…となるとちょといまの住民の稼ぎだと買えないことが多い気がします。

もうちょと精進してきます。

創造タウンズ島のsteam版と箱庭タウンズのお話

箱庭タウンズっぽい感じの創造タウンズ島のsteam版が出るのですね…ちょと気になります。

実は、先日から再度箱庭タウンズをプレイしております (; ・`д・´)

もう6年?くらい前でしたので割と中身を忘れています。で、検索すると自分のサイトがヒットしたりして…ありがとう過去の私という気分になります。

今、通の土地開放でツマッているのですが「箱庭タウンズ 通の土地」とか検索するとここもヒットするのですね。何か不思議な気分ですw

はたして、あの記事通りにして開放できるのでしょうか…

金トロフィーをまだ手に入れてないのですが、銅&銀&国際空港がなんとか手に入ったのでちょとずつ国際空港を中心とした町になりつつあります…が、対戦でボロボロになったりしてまだまだな感じです

「百々シティ」という名前にしております。見かけたらよろしくおねがいします🐼

getMergedRanges()で返ってくる順番

GAS(Google Apps Script)のスプレッドシートのところに getMergedRanges() というエクセルとかでもお見掛けするセル結合してある範囲を返す…というのがあります(いきなり呪文みたいですみません…

これなんですけどa1notation順で範囲が返ってくるんだと思ってたんですけど、結合した順番で返ってくる?ような感じなのですが…どうなんでしょう?ぱっと見ドキュメントにも書いてなさそうでしたが…

ちょとはまってしまったので (; ・`д・´) 備忘録です

アレクサ新スキル審査に通りませんでした…

またです…でも、思ったより早く審査結果来たので良かったです。

今回は私のミスもあったので納得いく感じですね。

さて、頑張って再申請しますか…

SOLD OUT 2関連で作ったものその2

今日も「オンラインお店ごっこ」「経営放置ロール生産ゲーム」なSOLD OUT 2のお話です。

以前から、棚の商品がどのような住人に好まれるかや、棚の売り上げ時給(利益ではありません)、総売り上げ個数などを表示する「売り上げ時給地図」というのが2種類ほどあったのですが、最近3種類目が出来ました。

新72時間売り上げ時給地図β
https://kawaii.pet/so2/around3/

これなんですが、以前から棚数ヒートマップというコンテンツが別にありまして、それの見た目が比較的好評だったことや、商店街と呼ばれているのですがプレイヤーが密集しているのが一目でわかるため、そちらと棚の詳細がわかる売り上げ時給地図を足したもの…という感じです。

中身はだいたいreactで書いております。+@muiですね。それゆえちょと重いかな…と思ったりはします (; ・`д・´) @muiが重めなんですよね…表がとくに。

ちょと、プレイヤさんじゃないと何を言っているか分からないところあるかと思いますが…そんなのも作ってたというお話です。

新アレクサスキル申請してきました

通るかな…結局Alexa Conversationsではなく今までの感じで開発しました。新しいのは私には難易度が高かった…

どんなスキル(アプリ)かは、審査通ってからご説明しますね。

さてさて、以前にもありましたけど、ここからが大変だったりするんですよね…はたして無事に公開出来るのか!?

2023.10.31追記:
審査に時間がかかるようで11月6日までに結果を伝えるよーといわれました…じりじりしていますw

久々のアレクサ

といっても、作る側での話なのですが。

この前にSOLD OUT 2用のアレクサスキルがあるというお話をいたしましたが、久々に(4年ぶりくらい?)新しいのを作ってみたくて色々さわっています。

せっかくなので、Alexa Conversationsという新しいタイプ?のでスキルを作っているのですが…

ビルドに20分くらいかかる!

という恐ろしい事実が…

やー、AIだからとか色々あるのでしょうけど遅い遅すぎます…

あと、エラーがあるよと教えてくれるのはいいのですが、どのファイルにエラーがあるのかを教えて頂きたいですね…

そんなこんなで困ったりしながらですが新しいの開発中です。

SOLD OUT 2関連で作ったものその1

この記事は思い出しつつ書く予定なので、多分なかなかシリーズが完結しないと思うのですが (; ・`д・´)

私enayaが(SOLD OUT 2ではこぞう鋳造所が)作ったコンパニオンツールとでもいうのでしょうか…そんな大したものではないのですが…をご紹介したいと思います。

まずは古いものでこのブログにも以前にかきましたが「非公式SO2チェッカー」です。

非公式SO2チェッカー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MJ9MW5D

投稿者がミコトという名前になっておりますが拙作です(AWS周りがよくわかってないころだったので…

経営放置ロール生産ゲーム、SOLD OUT 2で公開されている情報を検索します。となっておりますが、市場の商品の平均単価の検索?くらいしかできませぬ…

ですが、推しは

Alexaで検索できる


です!入力は音声、出力は基本音声になっております。

とはいえ、大きな問題としては検索は商品名で検索するのですが発音しにくい商品名とか、ユーザーコンテンツだと読めない商品名とかがあるので…このあたりをどうするかという課題が残っております。

一応、ユーザーコンテンツには番号がふられているので、それで検索する…という案をもっていたのですが、いまだに実装出来ておりません。すみませぬ。

お気に召しましたら使ってみて頂けると幸いです。

SOLD OUT 2の公式さんからリンクして頂きました…!

はじめましての方もご存じのかたもこんにちは。enayaことこぞう鋳造所です。

この度!!SOLD OUT 2の公式さんから、この[ゲーム][SOLD OUT 2]カテゴリをリンクして頂きました…!

今さらなの?と思われる方もいらっしゃるとは思いますが…(; ・`д・´) いえ、大昔ですがゲームの公式さんからリンクして頂いたことがありましてですね…それがプレッシャーとか結構大変だったのですよ(割とちきんはーとなのです

なので、自由にしていようと思っていたのですが、気が変わりまして (`・Д・´) リンク申請してみたところ了承して頂いた。という感じです。

改めて見返してみて、もっと有用な情報を書いておけばよかったですね…セクレタリさんというSOLD OUT 2の情報サイトがあるのですが、どちらかというとblogには書き込まずそちらにだけ書いていた感じもあります。一応、私が書いた書き込みの一覧を…

こぞう鋳造所#10353
https://soldout2.secretary.tokyo/@c110c05978483c36
https://soldout2.secretary.tokyo/@5e73b184a3e5c16
https://soldout2.secretary.tokyo/@bbff842b5fca8642

上にあるほど新しいです。3か所に分散している理由はですね…1回はtwitter絡みでログイン出来なくなってしまったのと、もう1回はパスワードを忘れてしまうといううっかりをしてしまったからでした…気をつけます…

気を取り直して今後ともよろしくお願いしますー🐼



RSS
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments
検索
  • ライブドアブログ