仄かに見える杜

ゲームの攻略が多めです。

[アレクサ]

[アレクサ]

(SOLD OUT 2)非公式SO2チェッカー更新しました

すみません。ご報告を忘れていました…!19日に審査を通過し、アプリのバージョンアップが出来ました。ご報告遅くなりましてごめんなさい。

今度のバージョンでは、
  • レシピ品の検索にある程度対応します。※ プレイヤ間取引額の多いものは重点的に対応します。
  • 「フィン・マックールの剣」「ブッシュ・ド・モエル」を認識しない不具合を修正します。
  • 住民売りの平均価格を検索出来るようにしました。
  • 簡素化のため、いくらかの画面表示を削除します。

予定になかったのですが、それほどの修正量ではなかったので、住民売りも検索出来るようにしました。

  • アレクサ、エスオツで、水の住民売り
  • アレクサ、エスオツで、魂の水の住民取引

のように、商品名の住人売り等のように発話して頂ければ検索出来ます。

非公式SO2チェッカー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MJ9MW5D/

よろしくお願いします。

(SOLD OUT 2)非公式SO2チェッカー更新予定です

交流BBSには、まだ更新しないと書いてしまったのですが…レシピ品のアレクサの認識率があまりにも低いため、アプリのバージョンアップもする事にしました。ごめんなさい。

今度のバージョンでは、
  • レシピ品の検索にある程度対応します。※ プレイヤ間取引額の多いものは重点的に対応します。
  • 「フィン・マックールの剣」「ブッシュ・ド・モエル」を認識しない不具合を修正します。
  • 簡素化のため、いくらかの画面表示を削除します。

を主に行います。

19日に申請予定です。

非公式SO2チェッカー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MJ9MW5D/

よろしくお願いします。

(SOLD OUT 2)非公式SO2チェッカーの使用方法詳細です

先ほどだいたい同じ事をSOLD OUT 2(SO2)の交流BBSに書き込みましたが…審査中に動作が変わるなどして、Alexaストアのページに書ききれていない事を追記致します。次の更新の時にはなんとかしないと…!

まず、すみません。大前提を書いてませんでした。平均価格は「プレイヤさんが購入した価格の平均」です。住人が購入した価格ではありませんのでご注意下さい。

アレクサの仕様で、特定の読み方を持つ商品があります。左がアレクサへの呼びかけ、右が正式名称です。

地図レベル一 -> 地図[Lv1]
地図レベル二 -> 地図[Lv2]
地図レベル三 -> 地図[Lv3]
地図レベル四 -> 地図[Lv4]
地図レベル五 -> 地図[Lv5]
地図レベル六 -> 地図[Lv6]
ミノタウロスメス -> ミノタウロス♀
ナユタの首飾り -> NAYUTAの首飾り
ユイカの首飾り -> YUIKAの首飾り
ミノタウロスメスの巣への地図 -> ミノタウロス♀の巣への地図
真グリモワール -> 真・グリモワール
レシピのメェロン -> レシピ#メェロン
レシピのぶどう -> レシピ#ぶどう
レシピのトマト -> レシピ#トマト
レシピのスイカ -> レシピ#スイカ
レシピのウメ -> レシピ#ウメ

これは、(SOLD OUT 2)アレクサ用審査に通りませんでした…の時に変更したものです。

また、以下は発音が難しいなどで、左の別名も定義してあります。こちらは、主に私が発音しにくかったので追加してみました…でも、未だに「ガラス」を認識してくれません…!アレクサ「カラス」じゃないんだよ…

近くの鉱山への地図 -> 鉱山への地図
近くの山への地図 -> 山地図
パージャーマー -> パジャマ
カカオ豆 -> クァクァオ豆
カカオの実 -> クァクァオの実
チョッコレイト -> チョコレイト
トウモロコシ -> トウモコロシ
わさび -> ぅわぁさび
メロン -> レシピ#メェロン

ただ、こちらの別名定義は、レシピ品対応が行われた場合には廃止されるかもしれません。ご了承下さい。レシピ品で「わさび」とかあるかも(でるかも)しれませんしね。

また、ストアにある呼びかけ方も出来ますが、以下のような呼びかけ方も可能です。最後の最後に追加となりました。

アレクサ、エスオツで、魂の水
アレクサ、エスオツで、薬草

つまり、動詞がなくとも大丈夫です。

最後になりましたが、今使っているデータは

SOLD OUT 2 データあれこれ - Google Sheets
http://bit.ly/2LFm1Bl

の「市場の平均価格」にあります。

非公式SO2チェッカー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MJ9MW5D/


よろしくお願いします。

(SOLD OUT 2)非公式SO2チェッカー公開となりました!

審査やっと通りました!うわ、本当に並んでる…ちょっと感激です笑

非公式SO2チェッカー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MJ9MW5D/


まずは、審査通ったというご報告ですー細かな動作のお話は後日かかせて頂きます。ご要望などはこちらのブログにもどうぞー

あ、でもこれだけは書いておこうかな。現状、グーグルスプレッドシートで公開しているデータを使用しているので、レシピ品の平均価格は調べられないのですが、なんとか調べられるように出来ないか試しています。

少なくとも、グーグルの無料機能では難しいはずなので、Amazon側でなんとかならないかと。とはいえ、余りリアルマネーのかからない範囲で…汗

最後になりますが、レビュー大歓迎ですけどお手柔らかにお願い致します…!

(SOLD OUT 2)アレクサ用再審査に通りませんでした…

amazon さんの再審査のお返事、更に早かったのですが、今回もダメでした…!

でも、通らなかった理由は減りました。よかった。でも、これ今回指摘するなら、前回も指摘してって感じがしましたが笑

アレクサへの指示例(サンプル発話)を充実させる

というのを今回言われました。色々可能性を考えて定義しておいて。のようです。下のURLを案内されました。

サンプル発話とカスタムスロットタイプの値を作成する際のベストプラクティス
https://developer.amazon.com/ja/docs/custom-skills/best-practices-for-sample-utterances-and-custom-slot-type-values.html

うむー、結構大変ですね…とはいえもうちょと頑張ってみようかと思います。

(SOLD OUT 2)アレクサ用審査に通りませんでした…

amazon さんの審査のお返事、思ったより早く頂いたのですが、いきなりダメでした…!

審査通らなかった原因として幾つかあげて頂いてたのですが、

アレクサに与える言葉は、全て日本語にする。

というのを最初に言われました。記号とかもダメなようです。ダメなら、設定できないようにすればいいのにとちょっと思いましたが笑

困ったのは「ミノタウロス♀」とかですね…例えば、アレクサに与えるのを「ミノタウロスのメス」とかに変更してしまうと、平均価格のデータは「ミノタウロス♀」で登録しているので、検索の為に再度変換しなければならなくなってしまうという…

まあ、仕方ないですかね。思ったより手を入れなければならなそうですが、手を入れて再度審査に望もうかと思っております。

(SOLD OUT 2)アレクサ用非公式平均価格チェッカーの続き

今年も宜しくお願いします。今回は、SOLD OUT 2のお話です。

先日、(SOLD OUT 2)アレクサ用非公式平均価格チェッカーという書き込みを致しましたが、大体出来たかなという感じになりましたので、公開のためにアマゾンさんの審査の申請をしてみました。

高速化とかあれこれしてみました。なんかすごい大変だった気がします…!まだまだ新しい分野というのもあるかと思うのと、音声で操作というのの独特な面もありますねー

課題の1つだった、

あと、「YUIKAの首飾り」とか「地図[Lv1]」とかどう発音すればいいのかという問題もあったりします。こっちは何とかしたいですね。
というのは、ふりがな?っぽいのを与える事で解消しております。とはいえ、ユイカさんは他に読み方はないでしょうけど、Lv1は「れべるいち」とか「えるぶいいち」とか「れべるわん」とか色々読み方がありそうな…このあたりどこまで対応するか課題ですね。

ひとまずは、審査の結果まちです。

(SOLD OUT 2)アレクサ用非公式平均価格チェッカー

今日は、ちょっとSOLD OUT 2のお話です。

以前から公開しています、SOLD OUT 2 データあれこれに「市場の平均価格」というのをのせております。

SOLD OUT 2 データあれこれ - Google Sheets
http://bit.ly/2LFm1Bl

でですね…この平均価格を

アレクサが読み上げるようにしてみました笑

誰向けのなのかという感じですが…私が、平均価格を見るのにページを開くのが面倒だったので何とかできないかと思っていたのです。で、アレクサに目をつけたというところです…

文字でのご案内ですが、こんな感じになります。2通りの呼びかけ方があります。

エスオツ1

エスオツ2

現在テスト中です。

ただ、正直遅いんです…データがamazonのサーバーにないせいなのですが、ちょっとこの部分を移動させるとお金がかかりそうなのが難点です。

あと、「YUIKAの首飾り」とか「地図[Lv1]」とかどう発音すればいいのかという問題もあったりします。こっちは何とかしたいですね。

なお、レシピ品は集計に含んでおりませぬ…呼びかけ用のデータを確認のために作ってみたら、レシピ品はもう3,000件以上とかあるんですね。
RSS
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments
検索
  • ライブドアブログ